QFR

昨年、突如として再結成を果たし、25年ぶりのヨーロッパツアーをおこない、そのツアーに合わせて未発表のデモやライブ音源を収録した編集盤をBoss TuneageからリリースしたMoving Targets。今後、新しいアルバムが出そうだし、もしかしたら日本ツアーもある…

えちれん?

2月に入ったと思ったらもう12日ですか。最近はYouTubeでさくらももこさんの『コジコジ』ばっかり見てた。 で、これは『コジコジ』がテレビで放送開始する1997年にリリースされた(1996年リリースという情報もある)Ethylineの1stアルバム『Jitters』。 Ethyl…

ちゃいにぃずばぁんずゆにっと

オーストラリアのシドニーのポップパンクバンドChinese Burns Unitが新作となる2ndアルバム『Cash In The Dull Days』を発表している。 すでに昨年よりLPのプレオーダーが始まっており、現時点ではまだバンド/レーベルの手元にレコードは到着していない模様…

すぃんく

スペインはマドリードのZinc!コンピを除くほとんどの音源をポップパンクファンにはお馴染みのRumble Recordsからリリースしており、唯一の例外かはわからないけど2ndアルバムの『Old Mundo Punk!』は別のレーベル(Soulforce Records)から出ている。各所で…

とっぷすぴん

ex-Blankface, The Scaries, Uphill Down, pre-Ben Grim等のメンバーによるスタジオプロジェクト"Topspin"の唯一の音源であるCDEPも上がってた。ボーカルの人は現在Flag on Fireというバンドで歌っている。

トゥルボシュタート

こんな寒い時代(きせつ)にサッドパンクを。Turbostaatを聴いている。 左: 1st『Flamingo』(2001) [タイトル通りフラミンゴジャケ]右: 2nd『Schwan』(2003) [シュバン=白鳥なのに薔薇ジャケ]奥: 3rd『Vormann Leiss』(2007) [謎ジャケ] ドイツ北部のフレン…

神の青りんご

以前このブログでBen GrimやScaries好きにもおすすめだよーみたいな感じでアメリカのピッツバーグのChoochについて書いた気がするけど、そのChoochの前身バンドの一つであるGod's Green Applesは実は2016年に再結成してて、それで昨年2018年に約20年ぶりとな…

ふたしかなみらい

南米ペルーのFuturo Inciertoというバンドが好きでして。 このブログを頻繁に見てくれているような人(もしそんな人がいるとすれば)はおそらく気に入るんじゃないかなと思ったり。あるいはすでにご存知かと。 1990年結成で来年には30年となるベテランバンド…

がんだん

個人的に2018年に聴いてよかった音源ベストなんちゃらみたいなのを考えようと思ってたけど、まだNavelとChestnut Roadのスプリット7インチとCrimの新しいアルバム聴いてへんしなーとか思ったり。どっちもフィジカル音源で手に入れてそんときの楽しみにしよう…

しんねん

J Church "New Year" 今年は去年よりも/よい年でありますように/ぼくは孤独と/縁を切りたいんだ/ ぼくのせいじゃないよ/といっても信念を貫いたことはないけど/チェックイン、いま出発/きみは早めに着いて待っている/ぼくは雑誌はどれも読んでしまっ…

ざ・ビギニングす

マケドニアのNoviot Pochetokが改名してはりましたで。 泣きの哀愁サウンドが持ち味の2002年結成のメロディックパンクバンドは2018年からThe Beginningsという名前で心機一転して活動に励んでいるようだ。 元の「Noviot Pochetok」がマケドニア語で「新たな…

べてぃーずらぶちゃいるど

Betty's Love Childの2ndアルバムがYouTubeにアップされてたよ。 Betty’s Love Child(以下BLC)は、90年代にアメリカのカリフォルニア州サンノゼで活動していたバンド。ぼくがBLCのことを知ったのは10年くらい前のこと。See Her Toniteの佐竹さんがやってた…

4人の力

冷えますなー。今回も懐メロ。 ex-Plow Unitedなのにあんまり知名度がない、米国デラウェア州ウィルミントンのバンドPower of IV。Plowのwikiにも情報が載ってない。でもPlowが好きな人が知らなかったらもったいないと思う。1997年にPlowが解散したあと、ド…

わっふるすとんぱあ

Waffle StomperのBandcampがあったので紹介。 Waffle Stomper by Waffle Stomper Waffle Stomperについては、前にやってた別ブログの記事が残ってたので、それをそのまま載せます(手抜き)。 90年代中期にアメリカのワシントン州周辺で活動していたメロディ…

ばんどれーろす

Dave Smalley & The Bandolerosのデビューアルバム『Join The Outsiders』がUKのLittle Rocket Recordsよりつい先日リリースされた。 AllやDag Nasty、Down By Lawのシンガーとして知られるDave Smalleyが、3人のスペインの人たちと1人のクレイジーなアルゼ…

ふしてふ

The Phoenix Foundation: Once Upon a When (いち、に、さん、し) かつて私には夢があった/なんでもできると/そしていつかの頃/いつだったか/自分のなかにある美しいもの/そのひとかけらを味わえたことがあった/でもそれを手放さなきゃいけなかった い…

かなめろ

っす。 なんとなくカナダのバンドにしぼってYouTubeに上がっている好きな曲とか気になる曲とかテキトーに貼る回。自分の好みなので案の定というか渋めになってしまったけどまぁいいや。もし聴かれる場合は音量に幅あると思うから気ぃつけて。 90年代にトロン…

りあるとぅりー

USワシントン州のオリンピアを活動拠点にし、pigeon pitという名前でフォークパンクをやっているLomesさんが始めたポップパンク・デュオReal Treeが初音源を発表。うちのディストロで音源扱っているRamshackle GloryやCottontailなどが好きな人にもおすすめ…

DCR

ちゃす。 USのメロディックパンクバンドDade County Resistanceが新作をリリースしたようだ。2003年のアルバムから実に15年ぶりとなる音源は『Relative Distance』と題された5曲入りEP。メンバー自身のレーベルThree Day Heroからリリースとのこと。フォーマ…

すくえあへっど

SquareheadのBandcampがあったよ。どうやら最近できたみたい。(追記: 2019年時点ではそのBandcampベージは削除されているみたいです。追記: 2021年現在はまたページ復活したみたいです。) 同名バンドけっこういるのかもしれないけど、ここで紹介するのはイ…

まふぽったあ

ドイツ西部にあるライネやミュンスター出身のパンクバンドMuff Potterが先月、活動を休止してから9年ぶりに再結成した。「民主主義と寛容」をかかげて毎年催される"Jamel rockt den Förster"という反ナチ野外フェスに出演したようだ。来年にはツアーをおこな…

夏が本当に終わりました

すきなきせつへ。

続93-94

前世紀の93年か94年に出たアルバム(いちおうそのバンドの1stアルバム)を紹介するみたいな記事をちょっと前に書いたけど、今回はその追加編みたいな感じ。これまた同じ時期のメロディック/ポップパンク作品(隠れた名盤も?)。今回は4枚のみ。しかもそのう…

ぺず?ぺっつ?

米国テネシー州メンフィスのPezzが、昨年に、アルバムとしては16年ぶりとなる通算5枚目のアルバムをリリースしてた。 More Than You Can Give Us by Pezz まさかPezzが今も活動してるとは思わなんだ。活動開始が1989年ということで、来年には結成30周年をむ…

じょばーのーる

米国フロリダ州マイアミのメロディックパンクバンドJobbernowlもBandcampがあるんよ。1992年にDr. Strange Recordsからリリースされた10"がなかなかの傑作なわけだけど、Bandcampではディスコグラフィーとして7"やカセットや未発表曲などを聴けるようにして…

せるふせるふせるふ

先日のLevelheadの記事内でも少し触れたSelfとその関連バンドのいくつかを軽くコメントを添えて視聴先とともに紹介していくコーナー。 南米の方ではなくアメリカのサウスカロライナ州の都市の方のコロンビアを拠点に活動していたバンドSelf。セルフ。シンプ…

毒友

「湿り気」や「哀愁」といったワードで表現されることが多々あるところのいわゆるUKメロディック。そんなジメついたサウンドと哀愁メロディーで泣かしにかかってくる最高のバンドのひとつReverse。暑すぎるせいか、そんなReverseがすこぶる爽やかに聴こえる…

93-94

特に理由はないけど、手元にあるCDから、前世紀の93年か94年にリリースにされたもので、それがそのバンドのアルバムとしては一作目で、その中で自分の今好きなやつを選んで「#私を構成する9枚」的に並べて撮った一枚がこちらです。前世紀の93年や94年に出た…

ぶれいぶハんズ

Brave Handsのアルバムがとても素晴らしいなと思った。 Brave HandsはRidgemontやPeeple Watchin'のメンバーであるMamboによるソロプロジェクトとして始まり、最初のデモ発表からほどなくしてバンド形態となる。Mamboがボーカル/ギター、Caitlinがベース/ボ…

7月下旬

あつうてかないませんわ。